2012年02月04日
月の沢龍神街道スノーアートフェスティバル

2月18日・19日の2日間に渡って、庄内町立谷沢の大中島自然ふれあい館森森周辺で「月の沢龍神街道スノーアートフェスティバル」を開催します。
2月18日は雪像・雪のオブジェ・スノーランタンなど、参加者の自由な発想で雪の造形物を作り、夜には、造った雪像・オブジェ・スノーランタンなどに2000個以上のロウソクの灯りを灯し、雪灯りの幻想的な世界を鑑賞して頂けます。


現在、参加者を募集しています!!
①雪像の制作 (6チーム)
②オブジェの制作
③スノーランタンの制作
④雪灯りの小道
特に、雪像の制作では、コンテストを行い、参加賞や優秀作品の制作者には賞品をご用意しております。
2月19日は、午前(9時30分~11時30分)と午後(13時~15時)にそれぞれスノーモービル体験、歩くスキー体験、かんじき・スノーシュー体験などの雪上での体験や、郷土料理体験(10時~13時)をして頂けます。いずれも参加者を募集しています。

両日とも、雪の滑り台を用意しており、また、焼きそばテンテンなどの露店も出店する予定となっており、大人から子供まで楽しめるものとなっています。

また、羽田発着や庄内各地発着、仙台発着などの格安のモニターツアーも実施します。
http://www.yamagatakanko.com/cgi/area/1408/c1/#1029
http://tabihatsu.jp/program/82803.html
多くの皆さんのご参加をお待ちしております。
Posted by 立谷沢川流域振興プロジェクト協議会 at 02:23│Comments(0)